
今日も新潟はとても穏やかな晴天となりました。
こんな日はアウトドア日和ですね (^_^)
スキーにしようか、山に行こうか、とも思いましたが、、、昨年末に悪天候のためうまく実験ができなかったフラフープ・ゲルマニウムラジオを持って、新潟の北部、村上を目指してドライブをしてきました。
その結果は明日にでも報告することにして、今日はその道すがらにいろいろ撮影してきたものの一つ、神林村にある"お幕場大池公園"(
地図)の白鳥をご覧いただきます。
ここの白鳥(と鴨)は餌付けされているので、人を恐れないで近くまで寄ってきます。
人の手から直接にパンを食べたりもするんですよ。
餌付けされた白鳥といえば、水原の瓢湖がとても有名ですが、このお幕場大池の方が数は少ないですが、思い切り近くで白鳥を観察できるんですよ!
白鳥をじっくり見て、白鳥と戯れたい人にはお勧めのスポットですね。
上の写真以外は例によって"
Miyazawa's Photo Album"をご覧ください。
写真の上で左クリックすると、次の写真が表示されます。
また、今回はムービーも用意しました。
■
お幕場大池公園の白鳥と鴨けっこう面白い映像ですよ!
P.S.
数年前の話ですが、私のiモード用のサイトとして、"新潟スキー場DB"を公開していました。(IIS、ASP、SQL Serverで構築)
新潟県内の全スキー場のデータを検索できるDBシステムでした。
実はこれ、けっこう雑誌とかでも紹介されて、有名だったんですよ。
ここ数年間は休止中だったのですが、この度、以前のデータを元に、最新の状態に更新したDBシステムを構築してみました。
Apahce2.0、PHP5.0、MySQL5.0というフリーソフトを利用しているシステムです。(実は学校でも教えているのでした (^^;)
新潟県内のスキー場をリフト数順や標高差順、滑走距離順とかでソートできるので、とても便利ですよ!
■
新潟スキー場DB!今回はPC用しか作成していませんが、そのうち携帯用のページも作成するつもりです。
どうぞご利用くださいね!
しかしながら、この数年の間に10以上のスキー場が廃業したり、休業したりしてるんですね。
寂しい限りです。。