
昨日、新潟市の青山海岸で行われた"関屋中学3年7組、50歳突破記念花火大会"は大成功となりました!
会場となったネフには1971年に卒業した関屋中学3年7組の同級生と先生が計26名集まり、美味しい料理を食べ、美味しいお酒を飲み、楽しい会話をし、昔のスライド写真を見て、小林くんのギター生演奏で歌を歌い、、、
そしてメインイベントのプロの花火師による打上げ花火を鑑賞したのでした!
花火は記念花火で有名な"
明鼓煙火店"さんによるもので、単発3号玉が5発、そしてすばらしいスターマインの打上げでした。
こういう個人的な花火大会は私は初めての経験でしたが、頭の真上に大きく開く花火は本当に見事でしたよ (^_^)
そして、今回の特別同級会ではうれしいことがあったのです。
7組のクラスメンバーが新たに2人、消息が判明し、この花火大会に顔を出してくれたんですよ!
高橋くんは2年生で転校していって以来36年ぶりの再会、広川くんは前からずっと探していたのですが、先月の同学年同窓会の人脈で現住所が判明し、今回の花火大会に35年ぶりで再会となったのです。
いやー、本当に奇跡的な再会です!
ネフのテラスでちょっとだけ夕日をバックに撮影した参加者全員の記念写真です。

後列中央の2人が高橋くんと広川くんです。
参加してくれて、本当にありがとうでした!
花火大会の幹事をしてくれた古木さんと五十嵐くん、会場と美味しい料理、お酒を提供してもらったネフの皆さん、すばらしい花火を打上げてくれた明鼓煙火店、ボランティアで花火を撮影してくれた栗原さん、そして3年7組の同級生のみんな、本当にありがとうございました!
3年7組、最高です!!!
P.S.
この花火大会のために私が購入したハイビジョンビデオカメラで撮影したスターマインの動画です。(実際はWeb公開用にすっごく圧縮していますが)
花火もきれいなんですが、それを見ているみんなの発言もグッドですよ (^_^)
■花火動画速報版(WMV形式、480×270ピクセル、1.38Mbps、1分間)
P.S.2
昨夜は花火大会のネフでの1次会、万代BP2のミランでの2次会、カラオケの3次会、と、実に午前3時くらいまで盛り上がっていましたので、、、昨夜のBlog日記はアップできませんでした。
ということで、今日のBlogは昨日の報告となりました。
ご了承くださいね (^^;;;